東京工業大学 工学院 新入生向け情報

新入生の皆さんへ

新入生の皆さん,ご入学おめでとうございます。 東京工業大学 工学院は,皆さんに大学生活をスムーズに開始していただくために, このページを用意しました。 新入生向けの情報を随時アップします。

2021/03/09作成,2021/04/12更新

新入生オリエンテーション・セミナー動画配信

新入生オリエンテーションと新入生セミナーミニ講義の動画をYoutubeで限定公開しています。参加できなかったミニ講義もオンデマンドで視聴できます。

新入生オリエンテーション・セミナー​​​​​​​

2021/04/12作成,2021/04/12更新

工学リテラシーの集合場所

工学リテラシー初回(4月13日 14:20~)の集合場所は以下の通りです。

aクラス 「ものを加工する(機械工作)」
 Zoom (大学で視聴する場合はI124, I311, I321を利用) 

bクラス 「ものを熱で動かす(ぽんぽん蒸気船)」 
 Zoom (大学で視聴する場合はI124, I311, I321を利用) 

cクラス 「マイコン搭載ワイヤレス電気自動車」
 OCW経由で連絡済・南3号館に掲示中

dクラス 「マイコン搭載ワイヤレス電気自動車」
 OCW経由で連絡済・南3号館に掲示中

eクラス 「通信・計算システムと知的情報処理」
 W621 (西6号館)

fクラス 「技術をマネジメントする(管理技術)」
 W521 (西5号館)

gクラス 「ものを制御する(制御システム設計)」
 S223 (南2号館)

hクラス 「ものの形を創る(CAD演習)」
 S224 (南2号館)

2021/04/08作成,2021/04/08更新

安全講習・緊急連絡先登録

工学院授業のための安全講習の受講と緊急連絡先の登録をお願いします。 

工学院 安全講習・緊急連絡先登録
https://www.e.titech.ac.jp/fresh/2021/orientation/

2021/04/02作成,2021/04/05更新

令和3年度東京工業大学入学式

令和3年度東京工業大学入学式の模様は,2021年4月5日(月) 11:00から,YouTube公式チャンネルでライブ配信されます。

令和3年度東京工業大学入学式

2021/04/05作成,2021/04/05更新

オンデマンド保護者説明会

保護者説明会のページを公開しました。例年は,入学式の後に,保護者の皆様には説明会にご出席いただいておりましたが,残念ながら,本年度は入学式にご出席いただくことができません。保護者の皆様へ工学院長からの挨拶や工学院教育についての説明などさせていただきたいと思いますので,是非ご視聴いただきますよう,よろしくお願いします。

https://www.e.titech.ac.jp/fresh/2021/orientation/parent.php

Youtubeアプリ等からもご視聴いただけます。

https://www.youtube.com/watch?v=YMCn6LHdYyY

2021/04/02作成,2021/04/05更新

新入生相談窓口メール

新入生の皆さんからの相談を eng@fresh.titech.ac.jp で受けます。メールを送る際は,件名を「【新入生相談】●●●について」とし,氏名を必ず明記してください。また, 携帯電話では,インタネットメールを受信拒否する設定になっている場合があります。東京工業大学ドメイン ***.titech.ac.jp からのメールを受信できるように設定してください。 

2021/03/10作成,2021/04/02更新